年賀状DVD-ROM 2018 イラストが5000点も収録された2018年版の年賀状作成用の書籍です。イラスト素材だけではなく、年賀状作成ソフトと毛筆、人名外字などの書体が収録されたDVD-ROMが付いています。丁寧なソフトの使用説明があるので、初心者にも安心して年賀状を作成できます。 【出版社】インプレス 【発行日】2017年10月1日 【分 野】パソコン、実用ビジネス
年賀状DVD-ROMイラスト10500 2018年版 本書は、2018年版の年賀状作成素材集です。家庭で年賀状を作成する際に使える、デザイン、イラスト素材等が10500点以上収録されたDVD-ROMが付いています。自分だけのオリジナル年賀状を手軽に作成しましょう。 【出版社】インプレス 【発行日】2017年10月21日 【分 野】パソコン、実用ビジネス
60歳から始める 書き込み式英会話 この本は気軽に英語に慣れ親しむための第一歩をお手伝いします。英語習得には「楽しむこと」「自信をもつこと」、特に話すときには「相手の目を見る」「きちんと声を出す」「口元を手で隠さない」といったことが大切です。話し相手をイメージしながら、今すぐ始めてみましょう。 【出版社】朝日新聞出版 【著 者】伊藤由樹子 ジェイミー・G・スタージェス 【発行日】2017年9月30日 【分 野】語学
すぐに使える!韓国語フレーズ辞典 動作、気持ち表すフレーズ、日常、街歩き、食事、買い物に便利なフレーズを集めた使いやすいフレーズ集です。入れ替えて使えるフレーズと入れ替え単語も豊富です。ハングルが読めない人でも発音しやすいようフレーズにはカタカナがついていて、MP3形式で収録された約4時間10分の音声を聞いてネイティブの発音をまねすることもできます。 【出版社】池田書店 【著 者】鄭 惠賢 【発行日】2017年9月25日 【分 野】語学
完全攻略!ここが出る!独検3・4級テキスト&問題集 (公財)ドイツ語学文学振興会が主催するドイツ語の検定試験の3級、4級を受験する人のための試験対策本です。出題形式に添った練習問題を解きながら、必要な語彙、文法知識を一からおさらいすることができます。効率よく学習を進められるよう、出題傾向を分析しています。模擬問題1回分つき。 【出版社】ナツメ社 【監修者】欧日協会ドイツ語ゼミナール 【著 者】村岡 千紘 【発行日】2017年8月1日 【分 野】語学
イラストでわかる はじめてのハングル 韓国語を勉強してみようかなと思った人がまずぶつかるのが文字の壁です。本書はイラストでハングルを覚える本です。どのページもまずはイラストから見てください。きっと強烈なインパクトイラストアが頭から離れず、いつの間にか身につく、そんな一冊になっております。 【出版社】高橋書店 【著 者】八田靖史・hime 【発行日】2017年8月25日 【分 野】語学
7日でできる!英検準2級[頻出度順]合格ドリル 新試験に完全対応!過去10年分のデータから算出!本書は「英検」準2級に合格できる実践力を、短期間で効率的に身につけられるよう、特徴を備えて構成されています。英検の過去10年30回分の試験を集計・分析し、よく出題される単語や熟語、文法事項などを算出し、それらを頻出度の高い順位割り当てました。 【出版社】高橋書店 【著 者】岡野 秀夫 【発行日】2017年7月20日 【分 野】語学
7日でできる!英検3級[頻出度順]合格ドリル 新試験に完全対応!過去10年分のデータから算出!本書は「英検」3級に合格できる実践力を、短期間で効率的に身につけられるよう、特徴を備えて構成されています。1stDAY〜4thDAYは「筆記」、5thDAYは「リスニング」、6thDAYは「筆記+リスニング」の模擬テスト、7thDAYは「プラス5点の頻出項目チェック」で構成している。頻出度の高いものから順に収録しているので、効率的に学習できます。 【出版社】高橋書店 【著 者】岡野 秀夫 【発行日】2017年7月20日 【分 野】語学
2019年版 資格取り方選び方全ガイド 社会的評価が高く、就職・転職、キャリアアップに役立つ資格を中心に、1,000種類以上の資格を掲載。巻頭カラーページでは、資格を生かして活躍する人や様々な視点からおすすめする資格を紹介して、読者の資格選びを応援します。今回はさまざまな資格をお持ちでタレントの西村知美さん独占インタビュー! 【出版社】高橋書店 【発行日】2017年7月15日 【分 野】資格
合格カレンダーでラクしてうかる やさしい解説動画つき 乙種第4類危険物取扱者テキスト 法令科目では「ヒト・モノ・場所・ルール」という基準を明確に打ち出し、資格試験で有効とされる体系・分野で学習項目を確認していきます。各項目に必要な分量の内容を記載し、中心となる項目でしっかり理解・整理できるように構成しています。本書を活用して合格を勝ち取ってください。 【出版社】誠文堂新光社 【著 者】ゼミネット 【発行日】2017年7月10日 【分 野】資格