フランス語 話す聞く かんたん入門書 シーン別に会話形式でフレーズを紹介し、実践的な会話が学べるフランス語入門書です。会話に登場したフレーズの逐語訳や文法解説、動詞の活用表がついているので、ひとつひとつ理解しながら学習を進めることができます。フレーズには読み仮名がついているので、CDの音声だけではうまく聞き取れなくても安心です。 【出版社】池田書店 【著 者】仲田俊介 【発行日】2016年12月30日 【分 野】語学
目指せ一発合格!JSA ソムリエ・ワインエキスパート呼称資格認定試験対策 予想問題1000 2018年度版 「JSAソムリエ・ワインエキスパート呼称資格認定試験」の一次試験で出題される問題を再現した問題集です。受講生の【一次試験合格率92%】を誇るワインスクールの講師が作成した、オリジナルの問題を1,000題収載しています。シリーズ書籍『ワイン受験直前予想』とあわせて学習することで、合格にぐんと近づきます。 【出版社】誠文堂新光社 【著 者】植野 正巳 【発行日】2018年5月17日 【分 野】資格、実用ビジネス
JSA ソムリエ・ワインエキスパート呼称資格認定試験に対応 2018年はここが出る! ワイン受験直前予想 本書は、「JSAソムリエ・ワインエキスパート呼称資格認定試験」に対応したテキスト&問題集です。著者は【一次試験合格率92%】のワインスクール講師で、同試験に必ず合格したい!という方にお勧めの一冊です。 【出版社】誠文堂新光社 【著 者】植野 正巳 【発行日】2018年4月20日 【分 野】資格、実用ビジネス
絵画のように仕上がる美しいぬり絵 写真を見本にして色をぬっていく、新スタイルのぬりえ本です。 写真をじっくり観察することが脳へのよい刺激に。 ぬり方がわかりやすい工程手本がついているので、絵が苦手な方でも美しく仕上がります。 生花、犬、猫、おもちゃなど、大人に人気の題材全14点を掲載。 【出版社】朝日新聞出版 【著 者】藤岡敬三 【発行日】2018年3月30日 【分 野】趣味実用
30日のドリル式 実践「お題別」俳句の練習帳 俳句には、「いかに詠むか」という技術や方法も大切ですが、初心者には「何を詠むか」という素材や内容のほうが大切です。本書は、30のテーマについて素材選びやものの見方を提案する本です。俳句らしく詠むことから離れ、「私」を「具体的に」引き出すための30のドリルに取り組んでみましょう。例として、多くの句も紹介しています。 【出版社】池田書店 【著 者】神野紗希 【発行日】2018年3月28日 【分 野】文芸
2020年度版 ワザあり時短クリア一問一答一般常識&最新時事 採用試験での頻出度が高い問題や、覚えておきたい重要な問題を、約3000問収録しています。解答と併せて、詳しくわかりやすい解説が載っているので、問題を解きながら理解を深めていくことができます。テーマごとに設けられたまとめページでは、記憶の定着を助ける多くの写真と図を掲載。また、付属の赤シートを用いて問題をこなすことで、効率的に暗記ができます。 別冊の最新時事は取り外し可能で、いろいろなところに持ち運べます。スキマ時間の活用にお役立てください。 【出版社】永岡書店 【監 修】羽根 大介 【発行日】2018年2月10日 【分 野】実用ビジネス、就職
2020年度版 速攻!これだけ!!SPI SPI3試験に向けて、対策すべきポイントを最短時間でおさらいできる1冊です。対策に時間のかかる非言語分野では、実力確認ミニテストを収録。自分の弱点がすぐに把握でき、効率的に勉強することができます。また、各項目に難易度や頻出度、正解率を示すアイコンがついているので、得点しておきたい分野を把握しながら学習することができます。 ハンディ版ながら解説の丁寧さも特長。30年以上の指導実績を持つ著者ならではの超速解法のコツを、余すところなく紹介した1冊になっております。 【出版社】新星出版社 【著 者】山本 和男 【発行日】2018年1月25日 【分 野】実用ビジネス、就職
2020年度版 サクセス!一般常識&最新時事 絶対におさえておきたい一般常識から最新時事までこの1冊で完全理解! 穴埋め式や語群選択、正誤判断などさまざまな出題形式に対応。どんな問題にも即対応できる力が身につきます。志望業界の面接試験などに役立つキーワードも収録しておりますのでぜひご活用ください。 【出版社】新星出版社 【著 者】翼学院 【監 修】芦澤 唯志 【発行日】2018年1月25日 【分 野】実用ビジネス、就職
2020年度版サクセス!小論文&作文 学生が書いた56本の実例に対し、試験官が「評価ポイント」「これはマイナス!」等を指摘。読むだけで試験突破のテクニックが身につきます。著者は公務員予備校で論文・面接対策を行っている採用試験のプロです。「志望動機」・「時事」・「自己PR」などいろいろなテーマで「試験官が印象に残る文章」の書き方を解説しています。別冊「重要時事用語BOOK」付き。本書を活用し、競争率の高い有名企業や公務員試験を突破しましょう。 【出版社】新星出版社 【著 者】喜治 賢次 【発行日】2018年1月25日 【分 野】実用ビジネス、就職
家族を笑顔にする パパ入門ガイド 今は仕事が大事だから、子育てはママに任せて…と思っていると子供はあっという間に成長してしまいます。子育てという一大プロジェクトを思いっきり楽しむために、日本最大級のパパ団体が、ノウハウを総動員し、笑っている父親になるための極意をまとめました。 【出版社】池田書店 【著 者】NPO法人ファザーリング・ジャパン 【発行日】2018年1月25日 【分 野】育児